G Talentでは、IT業界に精通しているバイリンガルのキャリアドバイザーが、外国籍ITエンジニアの転職を支援させていただいております。外国籍の方たちの日本でのキャリアにはさまざまな興味深いストーリーがあります。本特集ではそんなストーリーを、G Talentで転職成功した方たちにインタビュー。今回は、K・H様にお話を伺いました。
Contents
アジアを代表するテクノロジー先進国で、高度なスキルを身につけたい
―これまでのご経歴について教えてください。
バングラデシュの大学を卒業後、2006年5月に来日しました。兵庫県の日本語学校で2年間、日本語を学んだのち、IT専門学校を経て、兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科で学び、2014年に卒業しました。
同年4月、同県の企業に就職し、Webディレクターとして約2年間勤めましたが、これまで培ってきたスキルや知識をさらに活かしたいと思い、2016年、茨城県に拠点を構えるシステム開発会社に転職し、6年ほどウェブアプリケーションの開発に携わってきました。2022年10月、技術系人材サービス事業を展開する企業に入社し、現在に至ります。
―来日するきっかけは何だったのですか?
日本に興味を持った最初のきっかけは、子供の頃に学校で日本文化について学んだ時でした。「どんな国なんだろう?」と、幼心に想像をめぐらせていましたね。来日することを決めた一番の理由は、至ってシンプルです。アジアを代表するテクノロジー先進国の日本で高度なスキルを身につけたいと思ったからです。
日本とバングラデシュとでは文化が全く異なるので、慣れるまでは苦心しました。当初、大変だったのは食事です。私はムスリムですので、豚肉は一切食べないですし、アルコールも摂取しません。日本に経つ前に友人から、「日本には、豚肉を使った食べ物がたくさんある」と聞き、最初の3日間は、何も口にすることができませんでした。その後、慣れるまでは牛乳とパンのみで過ごしたのですが、来日17年目の今となっては、懐かしい思い出です。
ITに精通したキャリアコンサルタントから
日本語と英語でサポートを受けられるほど、心強いことはない
―G Talentにご登録いただいた理由をお聞かせください。
転職を考え始めていた頃にG Talentの存在を知って、ホームページを見てみました。IT業界に精通したバイリンガルのキャリアコンサルタントの方によるサポートが受けられるとのことで、大変興味を持ちました。私は長く日本に暮らしていますが、日本語は母語ではないので、込み入った話になると理解できないこともあります。加えて、英語の方がコミュニケーションを取りやすい場合もあるので、両言語でサポートしていただけるなら、これほど心強いことはありません。早速連絡してみることにしました。
G Talentのキャリアコンサルタントは、期待した以上に素晴らしい方でした。私の理解度に応じて、日本語と英語を切り替えながら、丁寧に説明してくださるだけでなく、私が言わんとしていることの行間を読み取り、深く理解を示してくださったのです。驚くと同時に、この方がサポートしてくださるなら、安心して転職活動を進められると思い、登録することに決めました。
もう一つ嬉しかったのは、期間が空いても、私のことをちゃんと覚えてくださっていたことです。実を言うと、2021年2月に、コンサルタントの方と最初の面談を行い、いくつかの企業をご紹介いただいて面接まで進んだのですが、折り合いがつかず、その時は見送ることになりました。それからしばらく転職活動をお休みしていたのですが、コンサルタントの方から年末年始のご挨拶メールが届いた時、「2022年はもう一度、転職にチャレンジしてみよう」という気持ちが沸いてきました。
その後しばらくしてから電話をかけてみると、最後にお話してから半年以上の時が経っているにも関わらず、名前を伝えただけで、「あのカビルさんですよね!」と言ってくださって感激しました。頑張ろうという気持ちがさらに強くなりましたね。その電話からわずか2ヶ月後に、入社を希望していた会社から内定をいただくことができました。スムーズに事が運んだのは、G Talentキャリアコンサルタントの方がお力添えしてくださったおかげです。
「スキルアップを図れる職場環境」と「勤務地」が入社の決め手に
―現在の会社に入社を決めた理由は何ですか?
3社から内定をいただいていましたが、技術系人材サービス事業を主軸とする企業への入社を決めた理由は2つあります。一つは、私が専門とするソフトウェア領域でのスキルや知見を活かしながら、スキルアップを図れる環境が備わっていたことです。
もう一つ、決め手になったのは勤務地でした。今回、転職しようと思ったきっかけでもあるのですが、前職の勤務地と自宅の近隣には、5歳になる私の子供が通えるインターナショナルスクールがありませんでした。色々と探してみたところ、神奈川県内に、ぜひ通わせたい学校が見つかりました。できればその近くにある企業に転職したいと思っていたところ、同市内に、私の経歴やスキルにマッチする募集ポジションがあったんです。もちろん、探してくださったのはG Talentのキャリアコンサルタントの方です。色んなご縁と嬉しい偶然が重なって、今の会社に入社するに至りました。
―現在のお仕事や職場環境について教えてください。
現在私はリバースエンジニアとして、主に2つの役割を担っています。その一つは、既存のデスクトップアプリケーションをウェブアプリケーションに変更することです。そして、もう一つは、デスクトップアプリケーションのプログラムを解読して、基本設計書を日本語で作成することです。
基本的には、どんなアプリケーションにも基本設計書があり、エンジニアはそれを元にコーディングなどの作業を行いますが、このデスクトップアプリケーションには、それがありませんでした。まさか自分が担うことになるとは思っておらず、日本語での作成で大変なことも多いですが、大きなやりがいを感じています。これらの業務と並行して、長年携わってきたウェブアプリケーションの知見を他のエンジニアの方たちに教えたりもしています。
職場環境には、非常に満足しています。社員の方たちは親切で、分からないことや困ったことがあれば、親身になって丁寧に教えてくださいます。私の上司であるグループリーダーにおいては、入社1日目から私が安心して働けるよう、色々と気遣ってくださって、ありがたいかぎりです。働き方に関しては、会社が決めるのではなく、各自に裁量が委ねられています。オフィスに出社したければ出社し、在宅勤務の方が好ましい時は在宅勤務という風に、柔軟に自分で決めることができる点も気に入っています。
ソフトウェア開発の全行程を一人で完結できるITエンジニアをめざして
―今後の展望についてお聞かせください。
一番の目標は、ソフトウェアを専門とするITエンジニアとして、ソフトウェア開発の入り口から出口までのプロセスを一人で完結できるようになることです。もう一つは、先々の話になりますが、グローバル市場に進出している日本企業で働きたいと考えています。
私が日本企業に魅力を感じるのは、そこで働く人々が皆、和を尊ぶ心を持って働いていることです。企業それぞれのスタイルがあるので一概にそうとは言えませんが、これまで私が勤めてきた日本企業では、お互いの立場や価値観の違いを尊重しながら、共通の目標のために力を出し合う姿勢が醸成されていました。業務ではもちろんのこと、オフィスの掃除をする時でさえ、社長自ら、社員の方たちと同じように手を動かされていて素晴らしいと思いました。
今の会社で職務を全うし、ITエンジニアとして一回り大きく成長することができた暁には、次なるステップを目指していきたいです。その時はまた、G Talentのキャリアコンサルタントの方にご相談させていただけたら嬉しく思います。
ー最後に、日本での転職を検討されている外国籍ITエンジニアの方にメッセージをお願いします。
風邪を引いたり、体調が優れない時には病院に行きますよね。その際、自分の症状を正しく伝えなければ、医師は原因を突き止めることができません。転職エージェントと求職者の関係もそれと同じで、自分のスキルや経歴について、嘘偽りなく伝えなければ、企業との間でミスマッチが起きるでしょうし、大きな問題に発展してしまうことがあるかもしれません。よく見せようとせず、自分ができることとできないことの線引きをしっかり行い、等身大の自分を伝えることが、転職成功への第一歩だと思います。それと同時に、転職先でやりたいことを明確にして、キャリアコンサルタントの方に伝えることも非常に重要だと思います。